スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

フリーダム朝練

日曜日の朝はフリーダムの朝練に参加した。 先日Beeサイクルで取り付けてもらったパイオニアのペダリングモニターを実走で試すのと、サドルの位置調整、クリート位置調整をしたのを見てもらうのももう一つの目的。 家を7時過ぎに出発して8時丁度に長沼のサイクルフリーダムに到着。今日は二名の新顔さんが参加する。 新顔さんが着たときは全員自己紹介する。でも十人以上いるからなかなか名前は覚えられないだろう。 新顔さんはベテランさんが引率して最初に出発する。5分後くらいに第二陣として出発。一番速い組は最後に出る。 ニ陣の6名でうぐいすラインまで移動していく。途中千葉市役所の辺りで第一陣の一部を追い抜いてしまった。すでにバラバラになってしまったようだった。 移動を終えて潤井戸のセブンイレブンで休憩。暑い。風はあるので日陰にはいれば幾分涼しい。 潤井戸からはうぐいすラインを走って原田のセブンイレブンまで最初の練習。 第二陣で先頭で出発したが、小田部のあたりの平坦では後ろが切れいているのに気づかないで二名で先行してしまった。勝間手前で合流して二段坂にはいる。 二段坂はきついところは頑張りすぎないで頂上付近になったら頑張って上の平らな部分を頑張れとの店長からのアドバイスがあった。 そのとおりにしてみる。 二段坂の9%の手前まではゆっくり、先行されても追わない。 最後尾で9%にはいる。先行者がどんどんとタレてくるので、追いつき追い越す。余裕を持って先頭も追い抜いて一番で坂を登り切る。平坦も頑張るが、先頭はつらいので後続をすこし待って後ろにつく。二人で坂を下りたところで一度停車して後続が集まるのを待つ。 集まったところで走行再開し、残りの部分をこなす。 先頭で一つ目の小さい坂を登りだすが、ココも頑張らず最後尾におちて登頂。下って信号で止まる。 最後のゴルフ場のだらだら坂は先頭で牽引する。ゴルフ場入り口の5%をやっつけてペースをおとさず先頭を牽く。誰もアタックしてこない、と油断した隙にやられてしまった。 ここは先頭を牽いてくるとどうしても勝負にならない。 まあいい。 下って原田のセブンイレブンで休憩。ガリガリ君とコーラで休憩。 復路の登りで店長にフォームを見てもらう。 サドルの高さは良さそうだ。前に比べ8ミリほど下げてある。 腹に力を入れる事と、背中がへこまないように、とのアドバイスを受けた。 頑

BRM719千葉400km(鴨川・犬吠)完走(さいご)

PC5一宮を出発して大多喜までは雨が降ったりやんだり。途中睦沢で雨が強くなり再び雨合羽を着込む。 そのまま大多喜の伊藤大山を登る。 伊藤大山を登っている途中、やけに後続のクルマが坂を上っていく。こんなところを夜中にクルマが上るとはなんかへんだな、と思っていたら、どうやら何らかの趣味なグループが山ノ上で集結していた。クルマのナンバーは千葉だけではないようだ。あまり近寄らない方が良さそうな雰囲気だったので、知らぬ顔してスルーする。山の上の方はガスっていて視界が悪い。ライトを着けるとややホワイトアウトな感じ。 さすがにこの辺りを独りで走っていると寂しくないとは言えなくなって来る。 山を下っていたらなんだか眠くなって来たのでどこかで休もうと考えた。上総中野駅が良いのではないかと判断し駅に滑り込む。 駅舎は真っ暗であったので仮眠するにはちょうどいい。 カッパ脱いですこしストレッチングして駅のベンチに横になる。寝ていると蚊が耳元を襲う。何度も振り払うが襲ってくるので仕方なくカッパを頭からかぶってみたらいつの間にか寝付いていた。 計算した結果後一時間の貯金を残して一時間のアラームで起きた。 雨合羽などをしまい込んで出発。 養老渓谷を抜けて筒森のトンネルへ。トンネルのわずかな歩道部分に寝ているライダーがいた。ぱっと見ると交通事故の後かと見えてしまう。 三石山の登りではちょうど居合わせたライダーと一緒に登る事になった。ここは寂しいからちょうどいい。登りながらだと話しかけやすい。いろいろ会話しながら登り切った。 その節はありがとうございました。 山頂のトイレに寄って、寒かったのでカッパの上着を着る。 ゆっくり下って房総スカイラインへ。またカッパ脱いで房総スカイラインの上り下りをこなす。 やっと郵便局まで来た。 ここで登る前にすこし休憩。 次々とライダーが到着し、同じように休憩していく。 郵便局からの登りは斜度がキツいので嫌いである。今回は途中二回脚をついて休憩を入れてなんとか登り切った。 九十九谷はガスってなんにも見えない。 神野寺の前の商店の自販機でドクターペッパー休憩。まだ六時前なのにガラガラっとシャッターが開いておみせのおばあちゃんが出て来た。おはようございます。 あとはもう下るだけ、気が楽になって出発。 PC6には数人、ココまで一緒に前後して走って来たライダーがあつまった。(5

BRM719千葉400km(鴨川・犬吠)完走(その3)

どんどん記憶が薄れていくので早く書き留めておかなければ辛かったことを忘れてしまう。 銚子に着いて銚子港を進む。明るいうちにココに来たのは初めてだ。夜くると夜景と船も明かりを照らしていてそれはそれはキレイなのであるが、今回は昼間と言っても曇っているので風景的にはちょっと残念。 おまけに写真もいまいち。 PC3セブンイレブン犬吠埼店には18:30に到着。すぐに出立するつもりでアイスコーヒーとおやつ的な焼きポテトを購入。さらにおにぎりを二個買ってハンドルポケットに入れる。シャモアクリーム塗って急いで単独で出発。 雨雲が西から近づいているのがわかっていたので九十九里まで雨雲が到達する前に南に抜けてしまえば雨に遭わないとの考えからだ しかし雨雲の速さにはかなわなかった。吉崎浜のあたりで急に大きな雨粒が落ちて来た。急いで停車し雨カッパを着込む。これで大丈夫だ。 途中横芝のセブンイレブン(20:43)でリポDと大福で元気を補充する。数名のライダーが先を進んでいく。 再度走り出し、九十九里町のあたりで雨は上がった。カッパは乾くまで着ている事にした。 PC5ローソン一宮海岸店には22:16到着。冷えて来たのでカップヌードルで暖まる。麦茶1Lを買ってボトルとおなかに流し込む。 山岳を前に長めの休憩をしていていると、今回同じようなペースで走っているライダーが次々と到着する。 店の前でアルミシートにくるまって仮眠している人がいた。 この後ポツポツと仮眠を取る人を見かける事になる。 最後の山岳フェーズ含めブルべはあと120キロとなった。 つづく

BRM719千葉400km(鴨川・犬吠)完走(その2)

愛宕山を登り切って下りに入る。下りの道の舗装が綺麗になっていて走り易かったが、この下りは危険な箇所があるから注意する事には変わりない。 下り切ったところでシークレットポイントがあるはず、ちょっと休憩できるはず、と思いながら我慢して登って下って来たのだが、なにもなかった。 道路の反対側に渡って今度は嶺岡を制覇しに登る。 ココは相変わらず道が悪い。登り切って下る場面でもグレーチングや舗装の切れ目の段差に注意しないといけない。 下り切ると海が見えるのだが生憎の天気で景色も良くない。まあいいや、先を急ごう。 鴨川の市内に入ったところでサドルバッグに着けたキャットアイのテールランプが脱落してしまった。 バラバラになったプラスチックや電池を拾い上げて組み直す。ちゃんとランプがついたので一安心。 まあ、壊れても良いようにもう一つテールライトを着けてはいるから大丈夫だ。 海沿いはすこし向かい風だったが我慢してPC2小湊のセブンイレブンに到着する。 すこし暑かったので冷やしたぬきうどんを食べる。PCにはBeeのタケシさんと木村さんが先に到着していたので、出発も二人が先行した。まあゆっくり行こう。 PCを出ると小湊から勝浦の山の上に登るつづら折りがある。ココは下りた事はあるが登るのは初めてだ。斜度がキツい事はなかったのでよかった。 上総中野までは一度登ってやや下り基調で進む。とはいっても微妙にアップダウンがあり脚に応える。 上総中野からは伊藤大山へ登る。ココも最後に12、3%のきつい坂がある。ココでスタッフの方が写真を撮ってくれていた。 一番辛いところを撮るなんてチョット意地悪だ。でもありがたい。 大多喜の街に下りてもうひとつ坂を上ればあとはしばらく平坦の世界。一宮までの道のりを頑張ってすすむ。 一宮の交差点で独りのブルべライダーと言葉を交わした。「良いサドルバッグですね」その方はSUEWの新しいサドルバッグを使っていたのだ。使い勝手はどうかと聞くと、良い点と悪い点を率直に語ってくれた。 バッグの前方にモノを詰めないとグニャグニャすること、容量は大きくていい事、しかし値段が高いからどうかな?、といったところ。 PC3のローソンではまたタケシさんと木村さんと合う事が出来た。 山を終えたのでここではすこし休憩を取る事にした。ちょっと疲れが見える木村さんも長く休憩していたのでと一緒に出発する

BRM719千葉400km(鴨川・犬吠)完走(その1)

BRM719千葉400km(鴨川・犬吠)に参加し完走した。またもや雨に降られたのとスプロケットの選択を誤り辛いブルべとなった。 朝は4時15分に起床。自宅5:30スタート、国道16号の旧道を八幡宿、五井と進む。天気は曇り。雨が降らなければ良いか。 姉崎の椎津のセブンイレブンでおにぎり二個購入。一つ食べて、もう一つはハンドルにつけたポケットへ。 国道16号に出てペースアップ。袖ヶ浦海浜公園には6:40頃到着。すでにブリーフィングは終わっていた。7:10のスタートとなった。 受付でスタッフから富津岬でのクイズについて案内を受ける。 何やら看板のようなものの左上に書いてある五文字を指定のアドレスにメールせよとのこと。メールアドレスはブルベカードに印刷されていたし、QRコードも印刷してあった。 今回のハンドル周りの装備 Beeからはタケシさんをはじめ5名がBeeジャージで参加、私はAJ千葉ジャージにて参加。ブルべの時しか着られないからまあ仕方ない。 全体の参加者は60名〜70くらいとやや少なめ。いやもっと少ないか。天気予報が雨だから当然かも。 去年までの私ならまよわずDNSだが今年は違う。雨装備を準備をしてある。前月の600kmでも雨に降られたがモンベルのレインジャケット上下のおかげでびしょ濡れにならずに済んだ。しかし前回はシューズが濡れてしまったので今回はレインシューズカバーを調達。今回はこれも実に役に立った。 PC1までは平坦ですすむ。国道16号を走っていたら、イガラシ君とお仲間の高速列車がやってきたので飛び乗ってしまった。ついていったのは良いがこれは辛いなと思っていたら、後ろからなにやら目立つクルマがやって来た。カバヤと書いてある。カバ車というらしい。(後で調べた) 信号で止まっているところを撮影していたら、イガラシ列車から降りる事になってしまった。 まあいいや。 工場地帯の風景 まだ余裕があるので写真撮ったりする。 PC1ではどらやき一つだけ買って速やかに出発する。まだ序盤なので他の参加者も長居する人は少ない。 コースはいつものもみじラインではなく、山の中の激坂を通るコース。12、3%を登り切った先をさらに右折して登るのだが毎度間違える参加者が出る。今回も目の前(といっても遥か遠かったが)でミスコースを見てしまった。すぐに気づいただろうか? 曇り空の大山の千枚田では

オヤジ朝練

今週の日曜日の午前中は土井さん発案のオヤジ連中の朝練に参加した。 平山のコンビニ8時集合、土井さん、岩崎さん、山崎さん、山本さんの5名。 サド100コースを考えたが時間がないので大多喜からうまく引き返すということになった。 まずは誉田まで外房有料を進む。 山崎さんは昨晩の酒が残っているようで前半はキツそうだ。 瀬又に降りて、長柄を通り長南町、大多喜まで進む。 途中長南町のセブンイレブンで補給休憩。気温はそう高くないものの、陽射しがきつくなってくる。 大多喜までは比較的平坦で走りやすい。 ハーブアイランドを横目に見て大多喜のセブンイレブンで折り返し休憩。 ちょうど長柄塾、AQULS的な面々が休憩中、しばし歓談。 帰途は山本さん希望の野見金公園を通り、秋元牧場、長柄、のコース。 山崎さんは毒が出て調子が良くなったようでガンガン前を牽いてくれる。 しかし野見金を登っていたら、チョット頭から血が引く感覚あり。ハンガーノックの前触れである。 ここまで二回休憩しているのにアイスコーヒーしか飲んでないことが失敗だった。 秋元牧場手前の辺りから足に力が入りにくくなりペースダウン、せっかくの秋元牧場の登りもひたすら我慢で登る。 登り切った先の自販機でみんなが待っててくれていたので、急いでドクターペッパーを補給。少し回復。 長柄あたりで土井さんと岩崎さんが脚を攣ったとのこと。前半は結構牽いてくれたので申し訳ない。 エネルギーは瀬又まで持つかと思ったら市東中学校の先の最後の登りの途中で急にペースダウン。 完全なハンガーノックにならないようソロソロ進んでなんとか瀬又のコンビニに到着。 山崎さんにサンクスのコロッケいただいた。ご馳走さまです。 しかしちゃんと補給しないとダメだな。特に暑くなってくると、練習にならない。 今日はたくさんのローヂィとすれ違った。珍しい。ここのところ雨続きだったからみんな走っているんだな。